【B】箱庭の金糸雀 ~拗らせ御曹司の甘いぬくもり~

「お嬢様、玉ねぎが焦げてしまいますよ。
 もっと飴色になるまで頑張ってくださいませ」

「えぇー、もう、腕が疲れたー。
 パンパンだよー。

 何時までするのよー」

「後、15分はそのままで。
 焦がさずに飴色になるまで炒めたら、今度は……」



三橋の教えに従って、
何とかビーフシチューの完成が目前に見えてくる。



「ねぇ、もっとシチューって簡単に作れるものじゃなかったの?

 こんなに腕がパンパンになるなら、
 やるなんて言わなきゃよかったー」


そうやってぶーたれるアタシに、
三橋はクスクスと笑いながら、


「美味しくできましたねー。
 
 後は夕方まで寝かせて、
 旦那様がお戻りの時にもう一度火を入れましょう。

 旦那様の反応が楽しみですわね」


そう言って、
三橋はアタシが散らかし続けた流しを綺麗に片付け始めた。


その夜、光輝が帰ってきた時にアタシは真っ先に玄関まで迎えに行く。


三橋よりも先に、光輝の鞄を受け取って、
アイツの部屋の方へと向かって、光輝へと視線を向けた。


幾ら夫婦って言っても、
勝手に部屋に入るのは躊躇われるから。



「どうぞ」


光輝の許可が下りたアタシは、
ドキドキしながらその扉のドアノブへと手をかけてまわした。


モノトーンで統一されたような書斎スペース。
そこには大きなデスクが存在感を放つ。

そして中央には寛ぐためのソファーが姿を見せる。

壁際へと視線を移すと棚には、
真梛斗と一緒に映った写真が飾られていた。


「あっ、真梛斗だ……。
 入学式……ちっちゃーい」


そう言って写真に手を伸ばすアタシ。



光輝はそんなアタシを嫌がるでもなく、
ジャケットを脱いで、ネクタイをシュルシュルと抜き取ると、
シャツのボタンを外して
「なんだったら、アルバムでも見るか?」っとクローゼットへと向かい、
分厚いアルバムをアタシの前へと出してくれた。




神前悧羅学院悧羅校 三杉光輝さんのあゆみ。



そう記されたアルバムを見て、
「うわぁ、一緒だー」っと思わず呟きながら、
最初の一頁を開く。


そこにはアタシのアルバムと同じように、
入学当初の光輝の両手足のスタンプがペタリと記されていた。



「そりゃ、同じ学校なんだから一緒だろ」


光輝からそんな突っ込みが入る


「ホント、真梛斗と光輝って、
 兄弟みたいに一緒に居るねー」


アタシは笑いながら、
次から次へとアルバムをめくり続けた。


そしてとある頁でフリーズする。


学院祭で、全校生徒とゲストの前で歌ったそんなワンシーンを
何枚にも切り取られた写真たち。



何?
一枚だけじゃないじゃない。



歌ってる当の本人、
アタシのアルバムより枚数多いじゃん。



 「うわぁ、勘弁してよー。

 こんな写真まで後生大事に持っちゃってさ」



照れ臭いけど嬉しいのが本心。

だけど可愛げのないアタシは、
そんな抵抗を試みる。
< 89 / 115 >

この作品をシェア

pagetop