- 第1弾 桜あげはさん
- 桜あげはさんが登場!書き下ろし新作「追放された聖女はもふもふとスローライフを楽しみたい!~私が真の聖女だったようですがもう知りません!~」
- 検索
>>バックナンバー
>>もっと見る
>>もっと見る
>>もっと見る
登場人物の性格描写が・・・続きを見る
后令寺翔妃 2020/05/26 22:21
お返事ありがとうございます。
なるほど、「完」の件はそんな意味合いがあったのですね!
続編も楽しく読みましたし、波乱万丈あるでしょうけどいつまでも可愛いご夫婦であってほしいなと思います。
ヒストリカルなお話も、昨日一話拝見しました!天体好きのララちゃんも大好きになりました✨
ラストの一文が個人的にツボです(笑)
もう一話は、今夜楽しみに拝見します。
次のお話も、楽しみにしていますね。
寒くなってまいりましたが、お体気をつけて、執筆頑張ってください。
リリベット 2019/12/11 16:15
ありがとうございます!
「囚われの〜」は、少し前に書いた話しでしてちょっと文体が稚拙な部分があって恥ずかしいです…
でも私自身大好きな話なので楽しんでいただけたなら嬉しいです。
実をいうとここに出てきたユリアが由梨の原型なのです。
現代版にしてだいぶ設定も変えましたが、家の事情で振り回されて傷ついた彼女には北の国で強く生きて幸せになってほしいなぁと思って書いた話なのです。
だからそういう意味でも「狼社長〜」を完結させられてすっきりとしています!
他にもスピンオフもあるのでいつか投稿できたらいいなぁと思います!
作者からの返信 2019/12/11 19:25
ストーリーに引き込まれ、一気に拝見しました。
ヒロイン由梨ちゃんの人柄と可愛らしさが大好きでした。
幼い頃から息苦しい環境にいながら、純粋なままで、努力を重ねて頑張る姿に好感を持てました。
そんな彼女を、ちゃんとした人格を持つひとりの女性として見てきた隆之さん。
なかなかの豪腕なのに、由梨ちゃんを愛するあまりの葛藤に悩みだしたときはええ〜今それ悩むの?と後ろからツッコミ入れたくなりました(笑) オオカミというか甘えたがりの大型犬のような一面があり、それが彼の可愛らしさなんでしょうか。
ストーリー終盤、由梨ちゃんの愛の告白には、つい私も読みながら涙してしまいました。
いつも存在を消しがちだった彼女が、隆之さんにしっかり物申すところは、実にスッキリしました!!よくありがちな愛情表現よりもずっとしっくり来たし、2人らしい形だなと思います。
とっても大好きな二人になりました。
また作品のなかでお会いできたら嬉しいです。
続編のほうも楽しく拝見しましたので、あとで感想を書かせていただこうと思います。
ところで、続編のほうには最後に「完」がついていましたが、本編のほうはお風呂シーンで終わっていますけれど「完」がついていませんでした。
もう少し続きがあるんでしょうか?
いい場面なので、気になっています。
リリベット 2019/12/11 10:49
心のこもった感想ありがとうございます!とーてもうれしいです!
隆之が悩むあたりは実は私自身もリリベット様と同じく、ええ〜!ここで悩む?とツッコミながら書いていました笑笑
自分で生み出したキャラとはいえなかなか思いどおりにならないものです。
でも彼ならばあのままうやむやにはしないで由梨に本当の意味での選択をさせると思ったんです。
それが二人には必要だと思いました。
由梨の方も予想以上にうじうじと悩むのでどうなるかと思いましたが、うまく収まってくれてよかったです!
"完"の件ですが、一作目を終わらせた時点で一応物語としては終わっているけれど、夫婦としてはまだまだひと波乱あるだろうなと思い、完をつけられなかったんです。
けれど、続編を終えて私の中で二人は完結したなと思ったから完をつけました。
なので今のところ書き足す予定はありません。すみません。
今また次の話を書いているのでアップした時はよろしくお願いします。
本当にありがとうございました!
作者からの返信 2019/12/11 13:01
ベリーズカフェTOP > 女性に人気の小説を読むなら ベリーズカフェ
63ページとは思えない位、内容の濃い作品でした!由梨との結婚は打算だったかもしれませんが、彼女を救うには此れしか無かったのではないでしょうか?
先生、素敵な作品を有難う御座いました。