赤鬼と黒い蝶
 翌日、信也のアパートに行く前に、喜与の家に立ち寄る。喜与の家は公営住宅から徒歩で行ける距離にあった。

 ――あの日、事故で生き残ったのはあたしと信也だけ。美濃は行方不明で、倉庫内にいた者は全員死亡が確認されたと母から聞いたが、陥没直前の混乱で喜与達が倉庫内にいたかどうかの確信はなく、揺れを感じた時に、運よく3人とも倉庫から逃げ出したのではないかと思っていた。

 もし3人が生きていたら、美濃のことも何か知っているかもしれない……。
 
 ――喜与の家のチャイムを鳴らすと、母親が顔を覗かせ、驚いたように目を見開いた。

「こんにちは、おばさん」

「……斎藤さん。ニュースで見たけど、本当に無事だったのね。良かった……良かった……」

「おばさん、喜与は?」

「……喜与は。あんなバカな子はいないよ。暴走族なんかに入るから、こんなことになったんだ」

 喜与の母親は、玄関先で泣き崩れた。

「……おばさん。まさか……」

「喜与も岸本さんも三上さんも、みんなあの日……死んでしまったのよ」

「嘘だよ。……おばさん! 嘘だよね!」

 おばさんはあたしを家の中に入れてくれた。1階の和室に置かれた小さな仏壇。そこには喜与の遺影とお菓子や缶ジュースが供えてあった。

 あの陥没事故で……。
 3人が死んでしまった……?

 ――そんなの、嘘だ…………!

「……喜与ごめんね。喜与……ごめんね」

 あの日、あたしが『バイクでぶっ飛ばそう』と言い出さなければ、3人が月華に捕まることはなかったんだ。

「斎藤さん、暴走族に入ろうって誘ったのは、喜与なんでしょう。あの子が誘わなければ、そもそもこんなことにはならなかったのに。ごめんね」

 違う……。
 喜与は悪くない。

 あたしは自分の意思で暴走族に入ったんだから。

 社会から弾き出されたあたしを受け入れてくれたのは、社会から逸脱した闇の世界しかなかった……。
 
 闇の世界でしか……。
 あたしは生きられないと思っていた。

 でも……。
 その闇は、あたしの大切な人をみんなみんな奪ってしまった。

 その事実を認めなければ……。
 あたしは……何も変わらない。
< 163 / 190 >

この作品をシェア

pagetop