トライアングル 上
依然、お互い無言のまますれ違い、2フレーム目のレーンへ向かう祐介。
球に指を突っ込むと腰を曲げたまま再びピンを睨みつける。
薬指と中指、2本だけ球に指を入れ、抱えるように球を持ち
1歩、2歩と進むと共に、
「ガーー!」
手首を思い切り返して投げた。
祐介なりに考えた亮輔の曲がる球の真似。
先程よりも早く地面に着きいた球がキュルキュルと音を立てるように左回転し、レーンの中央付近で、大きく左へ曲がった。
「なんでじゃ!?」
亮輔は三角形に並べられたピンに吸い寄せられるように曲がった球が
大分手前から曲がりだし、並べられたピンを避けるかのように逸れていき、
ついには、、、
ガターン!と1本も倒すこと無くレーンの外に外れてしまう。
テレビの画面には皮肉混じりに写った"ガーター"の文字。

「やってしまいましたね。」
女神が首を横に振りながら掌で顔を隠すように頭を抱える。

「フン!」
亮輔は鼻で笑う。

「球か!」と、祐介は亮輔の"10ポンド"の軽い球を取り、
全く指の穴に指先だけかけ、
全く同じフォームで間髪いれずに2投目を投げた。
キュルキュル回る球は同じ軌道を描き、かろうじて当たった4番ピンと7番ピン。
ドミノ倒しのように8番ピンが倒れ、スコアに"3"が表示される。

再び亮輔に順番が回る。
「まず、このボーリングの勝ちは固いだろう。」
レーンに立ち、スムーズな流れの綺麗なフォームで、3フレーム目1投目を投げる。
真っ直ぐ転がった球は理想に1番ピンと3番ピンの間に向け曲がる。
「俺はこの"球技"という所にトラップを仕掛けた。」
ガターン!
ピンが崩れ落ちる。
亮輔が拳を高らく上げ「決まった!」と、ガッツポーズの準備をする。
綺麗に崩れ落ちたピン。
しかし、10番ピンだけがカタカタ左右に揺れながら残ってしまう。
「あれ?」
亮輔が拳を上げたまま首と身体全体を横に傾ける。
 
祐介は無言で腕を組みスコアボードを見つめる。
亮輔が3フレーム目9本という所で、亮輔の2フレーム目のスコアが表示される。
亮輔39に対し祐介11。

亮輔がブイーンと2投目を待つ。
「"球技"と言ってもイメージ出来るワードは沢山あるだろう。つまり選び放題。」
コロコロと玉置きの入口から球が転がって来る。
「"バレー"のように直接球を使うものから"テニス"のように道具を使うもの。今までよりは選べる幅が広がり、お互い得意なものが選べるだろう。」
目の前のボーリングの球が亮輔の頭の中で色んな形に変化する。
「中でもポピュラーな種目はすぐ選ばれて行くだろう。そんな中で自分の得意なものを選びつつ、俺が言わずに"サッカー"。これを祐介に言わせる事。」
球のイメージがサッカーボールに変化する。
「さぁ、すると次は俺のターン。」
亮輔は球の穴に3本の指を入れ、持ち上げる。
「俺はサッカーボールのイメージから
"白、黒"→"チェス"
と言う。」
亮輔は球を顔まで持ち上げ、レーンの右寄り立ち、綺麗なフォームで真っ直ぐ投げた。
「"チェス"で考えられるのはせいぜい"盤"や"白、黒"だろう。」
ゴロゴロと真っ直ぐにレーンを転がる。
「"白、赤"ならまだしも、しよ、"白、黒"となると必然的に次の種目は"囲碁'や"オセロ"などのボードゲームに限られてくる。もちろん"盤"でもそうだろう。」
真っ直ぐに転がった球が10番ピンを綺麗に射抜く。

「スペアーー!!」
女神が高らかに言う。

亮輔も拳を高く上げニンマリ笑う。
「ボードゲームである以上、俺の勝ち。つまり2勝以上!」
亮輔は振り返り祐介に笑いかける。
「前回で同点にした事!2勝以上の確定!つまりもうこの時点で詰んでいる!!」 



祐介は観察していた。
ストライクとスペアーの連続の亮輔の投げ方、フォーム。
実際祐介にはどんなスポーツをやらせても一流を目指せるほどのパワーと瞬発力を持っていた。
しかしそれを発揮するだけの知識と経験が不足していた。
ボーリングについても1年に1度行くほど。
しかも遊び半分でやる程度であった為、今まで1度も投げ方や、フォームを、気にした事がなかった。
そんな祐介が始めて本気でボーリングに向かい合った。

3フレーム目、、、2フレーム目の失敗。
     もう一度亮輔のフォームをしっ     
      かり観察しゆっくり投げて
      みる。まだ少し曲がりすぎて6
      本、2本を倒し
      合計8本
4フレーム目、、、いつも球が大きく左に曲が
      ってしまうのでレーンの右端から
      投げてみる。
      1投目6本、2本目は同じルートに
       逸れてしまい、
       ガーターで合計6本。
5フレーム目、、、球が左に曲がってしまうの
      で腕の振り方を変えて出来るだけ
      真っ直ぐ振ってみる。
      しかし、球自体が斜めに転がって
       しまい、中央から少し逸れて
       1投目7本、2投目1本で
      合計8本。
6フレーム目、、、亮輔の真似をし、右足を斜
       めにして三脚のように身体を支え
      て投げてみる。
      力が強すぎ1フレーム目同様、真
       ん中だけ抜いたスプリットの
      3本残しの7本。2投目4フレー厶目
      までのように曲がるフォームで2本
      を倒し
      合計9本。

一方、亮輔は4フレーム目も8本からのスペアー。
5フレーム目、6フレーム目とスペアーは逃したものの9本ずつ倒し、6フレーム終了時点で亮輔93対、祐介41。
さらに7フレーム目9本からのスペアーでスコアが100を超えた。

そして、祐介の7フレーム目。
1フレーム2投ずつの経験が祐介を開花させる。
ガターン!
綺麗に球がピンの真ん中を射抜き、7番、10番を残した
スプリット。

「あらら」
女神が落胆の色を浮かべる。
それもそのはず。
この残ったピンにはそれほどの意味があった。
< 15 / 31 >

この作品をシェア

pagetop