きみと3秒見つめ合えたなら
 新人戦当日。 
 最終種目の男子リレーの招集が始まった。

 メンバー4人にゴンちゃんが檄を飛ばす。
「お互いを信じて、全力で行け。」

「信じるか...」
恭介が自信なさげにつぶやく。

 珍しく気弱な恭介にオレは言った。

「恭介...オレはお前を信じる。恭介も、オレを信じて全力で来い!絶対受け取るから。」

「聖斗くん...おぅ!」


「オンユアマーク」

 恭介は佐々木からバトンを受け取ると更に加速した。

60m...70m...80m...

「恭介ー、来い!」
恭介に声をかけて、オレはスタートを切る。

「ハイ」

 オレが右腕を後方に出したと同時に、バトンがオレの掌に収まった。


 バシっ。


 ...繋がった。

 ギリギリだったかも、しれない。
いや、大丈夫だ。

 オレは山崎にバトンを繋げ、東高は若宮高と競いながら、フィニッシュした。
オレたちが喜ぶ中、審議がかかった。

「只今の高校男子リレーの結果。
1位さつき学園 40秒57 
2位西海大付属 41秒28
3位県立東 43秒75 .
4位県立若宮 43秒78」
「やった〜!」「よし!」
テントではみんなが喜んでいた。 
相川の笑顔も見ることができた。

 そして、最大の使命、県大会へ繋ぐことができた。
 オレはホッとした。

 閉会式後、テントをみんなで片付けていた。
 恭介が彼女らしき女子と話している。

 別れたんじゃなかったのかよ...

 しかも、連れてくんなよ、こんなところに...

とオレは若干の苛立ちを覚えた。

 相川を見ると、呆然とその様子を見ているようだった。

 その時、バランスを失ったテントが相川の方へ倒れかけていた。

「相川!危ない!」とオレは遠くから叫んだ。

 うまくかわした相川に反射的に駆け寄っていた。

 ただ、オレより先に相川にたどり着いたのは恭介だった。

「大丈夫でしたか?」
「大丈夫。」

 何で恭介なんだよ、相川。

 アイツは彼女と別れてないんだぜ?
 相川のこと、辛くさせるんじゃないのか?

 オレならちゃんと相川の隣で、相川を悲しませたり、困らせたりはしない。

 相川の中では、隣にいるのはオレじゃなくて、恭介なのか?

 オレはくるりと背をむけて、何事もなかったかのように山崎に話しかけた。

 今日でオレは陸上部を去る。

 みんなはこれから県大会という目標があるが、オレはここで終わり。

 少し寂しさを感じた。

 相川とは、少しは仲良くなれたかと思ったが、相川の気持ちは恭介に向いていて、陸上部という接点がなくなったオレに相川は振り向いてくれるのだろうか。

 こんなんじゃ、オレの気持ち、伝えたくても、伝えられない。
< 43 / 129 >

この作品をシェア

pagetop