奈落の果てで、笑った君を。




“おれ”と、見張り役は言って。
たまに“ぼく”と言う誰かも居たりして。

遠く遠くから、“わたし”と、甲高い声がいつも聞こえていた。


だから真似してみたんだ。


おれ、ぼく、わたし。

みんなそう言っているのが羨ましかったから。



「ふはっ…、へんなかお!」



声が大地に反響しては跳ね返ってくる。
硝子に映った顔は、笑っている。

腕がある、胴体があって、足があって。


ぽろりぽろりと、頬には無数の雫が流れ落ちている。


おれは、ここまで自分の足で歩いてきたんだ。


あの暗闇から抜け出して、おれの目で、この景色を見ることができたんだ。



「ははっ、ふふっ、あははっ!!」



空の青さも、太陽の温かさも、そよ風の心地よさも。

自分の声すら、顔すら、身体すら。


わたしは今まで、何ひとつ知らなかったんだ。



「ふっ…、ははは…っ、…すごい…なあっ!」



両手を広げて笑う。
どうしたって笑顔がこぼれてしまう。

狼が雄叫びをあげるように、のどを鳴らす。


ここは70年ぶりに見た、外の世界。


このとき初めて、心の底から“生きている”と思った───。



< 22 / 420 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop