自由よ…君が眩しい

言葉が好奇心の潤滑油になるなら・・・

それは薬効があったとみなせる。

優しさが生きる力になるなら・・・

労わりが・・心配りが・・・生きる希望に繋がるなら・・・

その言葉は特効薬と言えるだろう。

感動の涙が…夢に繋がるなら・・・

興奮剤に繋がるのでは・・と思うと・・

心の傷になり・・・信ずる言葉が従う正しさに繋がったら

麻薬になるのではと思うと・・・

読み方や捉え方で・・・言葉が薬の・・

役割を果たすことが大きい。

言葉の繋ぎ方で…好感度が高ければ・・

繋ぎの化工は・・・薬の調合と等しい。

表現力と抑揚が大きな意義を持つとすれば・・

美の興奮剤は麻薬でもあり・・感動の刺激剤でもある。

< 209 / 268 >

この作品をシェア

pagetop