昭和お笑い暗黒史────戦艦「大阪」解体大作戦


………しかし。

このまま何もせんと帰ったりすれば、いくら無茶な要求であるとはいえ、しこたま怒られるのは目に見えている。

たとえ雀の涙ほどしか給料を貰っていないとはいえ、これから先も芸人を続けていくならば、睨まれるのはマズい。

「……………はぁ。しゃあないな………。」

そう考え直した俺は、とりあえず、何か仕事をしたという痕跡だけでも残そうと、その錆の塊を調べ始めた。

近くに寄ってみると、その鋭角的なフォルムや、甲板に備え付けられた砲塔や機銃などから、どうやら軍艦のたぐいである事が分かった。いくつか、建設時に使用された錆びた櫓もある。

そのうちのひとつに、注意深く足をかけてみる。ギギギ、と不吉な音がしたが、何とか登れそうだ。

鳶職の経験もあり、身軽さには自信がある。俺はあっという間に櫓を登りきり、軍艦の甲板に立った。

やはり錆に覆われた甲板を、船尾に向かって歩く。

「………しかし、何でこんなモンが、吉本の地下に……?」

吉本が戦時中に、日本軍に色々と協力していたというのはどこかで聞いた事がある。

いや、だからといって、戦艦まで独自に造る企業があるワケが………?

「……はは、いくら何でもそんな事、あるワケないわな!」

ハハハ、と俺は豪快に笑ったつもりだったが、途中で笑い声がトーンダウンしてしまう。

(「シャレで」、とか言うて、やりかねんがな……吉本やったら……!)

誰もいない巨大な地下空洞にひとり。俺の気持ちはどう転んでも暗い方にしか傾かない………。





.
< 7 / 47 >

この作品をシェア

pagetop