感想ノート

  • まだ読み始めたばかりなのですが、一言いいでしょうか。

    玲君ではなくて、
    棗ちゃんが俺様ですか?

    このマイペースさはすごい。実際のお嬢様をあまり見たことが無いのですが、序盤から振り回されている玲になんだか笑いが出てきました。

    夏休みというのは、自分で決めたお休みなのです(笑)
    執筆をお休みするという意味でした(笑)いろいろ読んで回ってます。

    まだ小さな子供がいるので、どちらにせよ昼間は書けないのですが。

    職場が無くなるのですか!
    私も春に職を失ったのですが、それを機に暫くのんびりしてます。そろそろ焦ったりもしますけどね(汗)

    それでは、また来ます!

    山本 風碧 2010/08/13 05:07

  • 只今100頁です。

    キスして吐かれたヴァンパイア、初めて見ましたよ!
    ちょっぴり不憫になりました(笑)

    棗ちゃんたら、実はかなり痛烈な仕返しをしたのではないかしら、と(汗)

    振り回されているようで実は、暗示が効かないわ、秘密は握られるわ、挙げ句の果てに吐かれるわ。
    気高い一族の自尊心、ぼろぼろにしてますよね(笑)

    亀ですみません!!
    また来ますね♪

    水瀬和奏 2010/08/13 03:33

  • 碧檎さん☆

    早いわっ(笑)。
    そしてありがとうございます(≧▼≦)

    私はこれを逆ハーとは思わずに書いてました(笑)。

    うまのさんにレビューいただき初めて知る、みたいな(笑)。

    夏休みあるのですか!
    けどお子さまいたらなかなか休みも大変そうです。

    私は夏休み?というか9月で職場がなくなるので(!)そしたら長めの休み?がやってきます。
    待ち遠しい、、、

    私もオジャマしにいきます!!

    白石桃花 2010/08/12 15:19

  • こんにちは。

    前からずっと気になっていたのです。そしてうまのさんのところで逆ハーと聞いてすぐ駆けつける辺りが……現金ですみません(汗)

    夏休みを利用して、ゆっくり読ませて頂きます!(と言いつつ、ジウさんとこでは一気読みしたんですけど)

    山本 風碧 2010/08/12 14:27

  • つきひとさん☆

    きゃぁ!!
    ありがとうございます♪♪

    わたしもつきひとさんの先生から~にお邪魔しますね!!

    くじらもまだ読めてないのに(汗)、、、

    けど、とりあえず先生からかな!!本棚しました!
    待っててください~!

    白石桃花 2010/08/06 10:54

  • おはよ♪投票にきたよ(*^_^*)

    投票が終わった後、この作品に投票した人はこんな作品も読んでいます…って表示されるんだけど、どれも見慣れた名前が(笑)

    かわせつきひと 2010/08/06 07:40

  • 水瀬 和奏さん☆

    お母様が厳しいのはまだまだ理由があるのですね~。
    しかしお母様はなかなか厳しいを通り越したお母様です(笑)。
    読者様に女帝だ~!といわれてました。手ごわい人です、、、

    嫌です、こんなお母さん(笑)。


    視力検査!さすが目の付け所が違います(笑)。
    思わず笑ってしまいましたよっっ!

    むしろメガネを外して検査??


    のんびり大丈夫です!!
    むしろ先生とのラブの続きをお願いします!(笑)

    ここに先生は出てきませんけど、なんか先生ものが書きたくなります!!

    河原和音さんのマンガ、先生!を思い出しながら読んじゃってる私です♪

    白石桃花 2010/08/01 23:04

  • 棗ちゃんの『感情の色が見える』能力は、お祖父様ゆずりだったんですね~!!

    隔世遺伝……それだと飛ばされてしまった親は、ちょっと複雑な心境になりますよね。
    自分の親にも子どもにも『見られて』いるって事ですか~。

    だからって、お母様、厳しすぎると思いますけどねっ!

    度なし眼鏡、視力検査の時もかけているのかしら?
    ちょっと気になりました(笑)

    まだ序盤の亀読者ですが、また来ます☆

    水瀬和奏 2010/08/01 17:08

  • 水瀬 和奏さま☆


    こんばんわ!!
    水瀬さんは健康体ですか?!

    わたしも基本は健康ですが、風邪とか流行に敏感です♪(ん?)
    6月も体調崩したんですが、、、歳をとると回復が遅い遅い(´;д;`)

    その事実にちょっとしょんぼりしました(笑)。

    インフルエンザの時ベッドは順番待ち!?
    そんな保健室逆にいたくないですね、、、(((=ω=)))
    わたし学生の頃は体調悪いと休む子だったので、無理して来て保健室へ、、なんてことは決してなかったです(笑)。


    そうです、お嬢様初☆友達!
    本人はそんな気はないようですが。

    登校拒否のお嬢様にはいろんなことが初めての盛りだくさんなんです♪

    もちろん豪華な生徒会室で押し倒されるのも(笑)。
    玲くんはこんな感じで常に?暴走してますけど、つ、ついてきてください!(笑)

    白石桃花 2010/07/24 21:07

  • こんばんは♪
    体調不良の棗ちゃんに、私の元気を分けてあげたいくらいです(笑)

    まだまだ序盤ですが、豪華な生徒会室、いいですね~。
    そんなソファに押し倒されちゃったら……(照)
    うんうん、保健室なんてベッドはせいぜい2つか3つですもんね。
    冬のインフルエンザの時期なんて、保護者が迎えに来るまでベッドの順番待ちしてましたよ、生徒が(驚)

    そしてお嬢様、初めてのお友達ですか!?
    うんうん、お友達は大事です。

    また来ます!

    水瀬和奏 2010/07/24 17:17

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop