幕末Drug。




食事が終わると、私達はせめてこれぐらいはと食器洗いを申し出た。
最初は苦い顔をしていた近藤さんだったけれど、私達の説得により渋々頷いてくれた。

『ひゃーっ…冬の水はやっぱり冷たい!』

雛が眉間に皺を寄せる。普段なら「マズイ、皺になる」と指先で額を伸ばすのだが、今はそれ所では無いらしい。
時折飛び散る水飛沫が、雛の前髪について揺れる。

『今日は特別冷え込んでますね。』

藍さんが慣れた手つきでお皿を洗っていく。
冷たい水も何の其の、余裕の笑みで流れる流水に手を浸した。

『新撰組って…もっと手厚く持て成されてるんだと思ってた。』

綺麗に洗われた皿を、私がドンドン拭いていく。完璧な、連携プレー。

『…ちょっと美穂、藍さんと交代の時間だよ。』

『ハーイ。』

雛に怒られ藍さんと場所を入れ替わると、覚悟を決めて水の中に手を入れた。


………



つ、冷たい!!


『ホラ、しっかり洗って!』

『ヘーイ…』

仕事の時の様に、雛が隣で圧力を掛ける。


《働かざる者、食うべからず》


私はせっせとお皿を洗った。




『…人斬り集団の悪党、新撰組。』

不意に藍さんがポツリと呟いた。

『え?』

『人斬り集団の悪党、新撰組だなんて皆は白い目で彼等を見るけれど…ホントは、こんなに情に厚い方々なんですね…。きっと、人を斬るのも理由があっての事。人は、噂だけじゃどんな人か分りませんね。』

そう言うと、藍さんは何処か寂しげな笑顔を見せた。

『そうなんだ…私はてっきり、皆に頼られてる集団なんだと思ってた。』

藍さんの意外な発言に、私はお皿を洗う手を止めた。




< 56 / 75 >

この作品をシェア

pagetop