文系男子。

竹之内が帰った後、あたしはインターネットでのおちことみの事を調べていた。
この作業が一番楽しい。
勿論、話題になった所為でアンチも少なくない。
だが、彼女の書く話はなんと言うか、綺麗で、自然にするりと話が入ってくる。

『恋愛物なんて全然読まなかったのに、この人のは読みやすいの』

ざっくりと内容を話すと、在り来たりな高校生の恋愛と、別のカップルの恋愛が途中から絡み合って、

『それは…縦書きにしたらもっと売れるだろうね』

竹之内はつまらなそうに言う。

『この人は売るの目的で本書いて無い気がするんですよね』

そう答えると、竹之内は黙った。

「メモとんなきゃなあ…」

カバンを漁り、メモをとる。

「まーそーお」

「木月か…」

「今残念そーな顔しただろ」

「してないしてない」

「竹之内さんは?」

帰ったよ、と言うと、なんだーと木月が残念そうな顔をした。

「…なんで?」

「お礼言いにきたのに」

「木月って変なとこで律儀だよね」

「えー?そうかな…あ、てかさ」

「…なに?」


「竹之内さんと付き合ってんの?」


「いや…付き合ってはない」

ああ何でだ。
この悲しい感じ。

「…ふーん?」

「なんだよう」

「いやー別に?竹之内さんいねーなら良いや。じゃあねー」

手を振り、木月は図書館から出て行った。
< 11 / 253 >

この作品をシェア

pagetop