犬と猫…ときどき、君


「どうしてこんなに好きなのかな?」

「……」

「もう忘れたいよ……」


最後に口にしたその言葉が、静かな公園の空気に溶け込んで、

「芹沢先生?」

今野先生のその声にハッとした。


私、なにを言ってるんだろう。


「ごめん……なさい」

私の事を好きだと言ってくれた今野先生に、こんな話をするなんて……。

今更そんなことに気付く私は、どこまで人の気持ちに鈍感なんだろう。


――それなのに。


「芹沢先生。昨日言った言葉、訂正させて」

「……え?」


瞳を逸らすことなく私を見据え、その言葉を口にしたこの人は……一体どれだけ強くて、どれだけ優しいんだろう。


「俺は城戸がどんなにいいヤツかも知ってるし、二人に何があったのかだって知ってるんだから」

「……」

「逃げ道としては、打ってつけだと思うよ?」


穏やかな口調のまま、クスッと笑って。

ゆっくりと伸ばした腕に私を閉じ込めたその人の、香りも体温も、当たり前だけど、さっきまで私を抱きしめていた春希のものは全然違う。


「芹沢先生」

胸から伝わる鼓動の大きさも、響く声だって、こんなに違うのに。


「芹沢先生が本気で忘れたいって思うなら、忘れさせるから。だから……」


この言葉の続きを、私は聞きたい?

それとも――……

耳を塞いでしまいたい?


「俺と付き合おう?」


夜風に吹かれた草木の音が、ザワザワと耳につく。

その音に思考が奪われていくみたいに、私は靄もやがかかった頭のままで、ぼんやりと彼の言葉を聞いていた。


だけど、さっきからずっと考え続けている事が一つだけあって。


時計の針を、一体どこまで進めたら、春希のことを忘れられるのか。

もしも早送りをして、この感情が消えるなら……。


今野先生の腕の中で、彼の体温と香りに包まれているのに。

結局考えているのは、春希のこと。


「今野先生」

「ん?」

「……ごめんなさい」


――それにも拘らず。


「ごめんね……っ」


その背中に腕を回し、胸に顔をうずめて、あなたが示してくれた逃げ道に、まんまと逃げ込む私は……


「大丈夫。俺が望んだんだから、謝らなくていい」


一体どれだけ弱くて、どれだけずるい人間なんだろう?


< 466 / 651 >

この作品をシェア

pagetop