遠い昔からの物語

わたしは彼を伯父の本棚へ案内した。

「典江姉さんの旦那さんのことを、ご存知なの」

早速、何冊かの本を抜き出して、パラパラ(めく)っている彼に、私は訊ねた。

「あぁ、一中で習ったんだ。若くて熱心で、いい先生だったよ。そのときはまさか、親戚になるとは思わなかったけど」

そして、一瞬、遠い目をして、

(いくさ)に征きたくなければ理科系へ進め、って云われてね。一応、その通りにしたけど……結局、征く羽目になったな」

と云って、自嘲気味に笑った。

「お兄さんは海軍兵学校に進まれて、海軍士官になられたのでしょう。あなたは、軍人になろうとは思わなかったの」

わたしはさらに訊ねた。

「長兄も、僕も、軍人なんて真っ平だった。次兄だけが、どういうわけか子どもの頃から憧れててね」

彼は捲っていた本を閉じた。

「物怖じしない性格で押しが強いんだけど、なんだか憎めないところがあって、確かに軍人向きの人だったな。子どもの時分から妙に堂々としてて、将来大物になるって周りから云われてたし、両親は一番期待していたと思うよ」

亡き次兄のことを語る彼の表情は、しみじみとしていた。

「でも、兵学校に入ってからは、ほとんど家に寄りつかなくなってね。おふくろは親父のいないとこで、なんであんな学校へやったんだろうってぼやいていた」

< 147 / 230 >

この作品をシェア

pagetop